年齢区分別将来人口推計
人口の推移
⽇本の⼈⼝は総務省統計局によると2008年に1億2,808万⼈をピークに減少の⼀途をたどって
います。2060年には9,000万⼈をも下回ると予測されています。
総人口が減少するなかで高齢者が増加することにより高齢化率は上昇を続け、平成25(2013)年には高齢化率が25.1%で4人に1人となり、47(2035)年に33.4%で3人に1人となります。
54(2042)年以降は高齢者人口が減少に転じても高齢化率は上昇を続け、72(2060)年には39.9%に達して、国民の約2.5人に1人が65歳以上の高齢者となる社会が到来すると推計されています。
介護・福祉業界の⼈⼿不⾜の詳細
従業員の過不⾜を問うアンケートを実施:62%事業所が「職員が不⾜している」と回答。
2016年は、3,02%で、全職業の有効求⼈倍率1,36%と⽐較すると、すでに深刻な⼈⼿不⾜になっている。
労働市場について
○2025年に向けた介護人材にかかる需給推計(確定値)
介護人材の需要見込み(2025年度) | 253.0万人 |
現状推移シナリオによる介護人材の供給見込み(2025年度) | 215.2万人 |
需給ギャップ | 37.3万人 |
※今年2月に公表した暫定値は、都道府県における平成26年11月時点の作業の途中段階によるもの(需要見込み248.2万人、供給見込み214.8万人、需要ギャップ33.4万人)。この後、都道府県・市町村で精査を行い、確定した値を踏まえ、第6期介護保険事業支援計画に取組方策を記載。
厚生労働省「2025年に向けた介護人材にかかる需給推計(確定値)について」
厚⽣労働省は、後期⾼齢者が激増する2025年には、介護業界で働く⼈材の需要が253万⼈になると予測しています。
しかし現在の介護業界で働く⼈の数と雇⽤数の伸びから予測すると、2015年に介護業界で働く⼈の数は215万⼈程度とされています。
経営⽀援内容 ※専⾨の講師派遣可能
・施設の理念、⽬的、⽬標、⼿段の整理と決定
・医療介護は社会的意義のある⼤切な仕事!(再確認を)
・認め合う仕事仲間作り
・モチベーションの上がる⼈事評価
・成⻑できる教育制度
・仕事しやすい環境作りなど
ケア技術(腰痛対策)の指導と定着
・腰痛の発生原因の理解と基本的な身体の使い方
・圧の発⽣原因の理解と抜き方の習得
・ベッド上での身体の動かし方
・電動ベッドの使い方
・移乗方法の選択と実践
・座位の姿勢の見方と車いすの選び方
・認知症者とのコミュニケーションの方法
・入所者の個別アセスメント支援
・技術習得度合い確認と定着
【FAXでのお申し込み】
こちらより資料をダウンロードして、内容をご記入後FAXお願い致します。
>>FAX申込用紙
お問合せフォーム
以下入力項目にご入力頂き、最後に送信ボタンを押して下さい。
数日中に担当よりメールをさせて頂きます。
もし数日経ってもメールが届かない場合は、メッセージが届いていない場合があります。
その際はお手数ではありますが、再度お問合せいただけると幸いです。